看護セミナー Seminar
学研ココファン・ナーシングでは看護師向けに、専門の講師陣を招いて在宅看護セミナーを開催しています。
現在就業されている方だけでなく、ブランクがある方も最新の看護知識・スキルが学べる絶好の機会です。
ココファン・ナーシングの
セミナーの特徴
著名な講師陣による、明日のケアからすぐに活かせるセミナーです。
テーマは多岐に渡っており、それぞれのテーマを専門としている講師の先生をお迎えしているセミナーは、毎回好評をいただいております。
現在はオンラインでの開催となっているため、遠方からのご参加も可能です!
講師紹介
その他、多くの先生方にご講義をいただいています。
セミナー開催実績
-
2024年
-
2023年
-
- 講師:日高 志洲
- 介護連携からみた 訪問看護における異変対応の見方、技術、伝え方
-
- 講師:川添 高志
- 訪問看護の将来像とは
-
- 講師:山口 みどり
- 在宅での難しい褥瘡対応
-
- 講師:出本 明
- 高齢者の女性特有のカラダのトラブルについて
-
- 講師:中原 阿里
- 在宅看護で知っておきたいコーチング技術
-
- 講師:小幡 祐司
- 介護現場における急変対応の考え方
-
- 講師:伊藤 麻紀
- 在宅でのフットケアと爪切りのポイント
-
- 講師:藤 健二郎
- 在宅や施設での救急搬送で抑えておくこと
-
- 講師:菊池 亜季子
- 利用者と向き合うためのACPを丁寧に知る
-
- 講師:佐々木 淳
- 在宅医療の現状と今後の展望
-
- 講師:瀧口 洋代
- 福祉用具の選び方・使い方
-
-
2022年
-
- 講師:西塔 依久美
- 訪問看護で判断力を高めて異変を見ぬこう!
-
- 講師:坂本 諒
- 訪問看護のコロナ対応とリスク管理
-
- 講師:諸岡 真道
- 在宅看護における医師とのコミュニケーション ~医師との関係作りをうまく進めよう~
-
- 講師:谷口 肇
- 在宅看護で知っておきたい摂食嚥下
-
- 講師:田端 恭兵
- 在宅での精神疾患患者対応で押さえておきたいこと
-
- 講師:藤野 智子
- 急な判断を迫られるときのトリアージ術
-
- 講師:落合 実
- いま在宅でも考えたい 訪問看護におけるこれからの経営マインド
-
- 講師:杉浦 良介
- リハ職、そしてナースも知っておきたい 訪問リハのコツとワザ
-
- 講師:伊藤 麻紀
- いま在宅でも考えたい 看護の倫理的課題のある場面への対応
-
- 講師:平井 亮
- 看護の後輩指導がもっと上手になる 根拠で知る看護の教えるワザ
-
- 講師:坂本 未希
- 訪問看護師としてチームで成長しよう!! 〜診療看護師の視点から考えるチームビルディング〜
-
- 講師:佐々木 淳
- 新型コロナウイルス感染症 感染第6波に備える
-
-
2021年
-
- 講師:齋藤 岳志
- 看護・介護職がケア場面で押さえておきたいポジショニングのコツとワザ
-
- 講師:中根 実
- すぐに役立つ!在宅で役立つがん治療の今どきの知識
-
- 講師:大森 泉
- 訪問看護で役立つACPの知識とケアのヒント〜透析患者へのケアの知見と共に〜
-
- 講師:伊藤 麻紀
- 在宅でできるフットケアのすべて
-
- 講師:安藤 司
- 訪問リハのナラティブエビデンスより学ぶ リハ職がユーザーとナースと、どううまくかかわるか
-
- 講師:石田 恵充佳
- 感染症対策とその背景にあるもの -利用者に関わる職員として基本に立ち返る-
-
- 講師:加藤 貴大
- 医療職すべてが知っておきたい車椅子の座り方のワザシーティング技術を現場で役立てよう!
-
- 講師:神津 玲
- いま、リハビリテーションで押さえておきたい最新のエビデンス
-
- 講師:滝口 美重
- 訪問看護歴20年の事例から学んだこと ー看護師の私を育てた出会いー
-
- 講師:椎名 美貴
- ここがポイント!訪問看護における結果を出すチーム作り
-
- 講師:菊池 亜季子
- 在宅でも必見!「家族ケア」でこれだけは知っておきたいエビデンス
-
- 講師:佐々木 淳
- 往診医が求める、看護師の役割
-
-
2020年
-
- 講師:三島 可愛
- 在宅でみる褥瘡ケアのポイントと地域連携の具体策
-
- 講師:辻 直美
- 在宅で知っておきたい災害看護のキホン 突然の「水害」「地震」にどう備えて対応するか?
-
- 講師:道又 元裕
- 先輩と管理者必見!スタッフ指導で必要な成長の後押しと支援のスキル
-
- 講師:藤野 智子
- 入院させない前触れサイン
-
- 講師:上鵜瀬 麻有
- コロナにおけるがん患者ケア
-
- 講師:舩木 曜子
- Withコロナでの感染予防を考える
-
- 講師:小林 光恵
- 在宅だからこそできるエンゼルケア~その意味と方法~実践編
-
-
2018年