看護セミナー Seminar
2023年1月21日開催 理学療法士 瀧口 洋代先生 福祉用具の選び方・使い方
福祉用具の種類や、利用する方の状態に合わせた選び方、また、事例検討を元にした、あらゆる場面に応用できるコミュニケーションの取り方などを非常に分かりやすくご講義いただきました。
- セミナーアンケート(受講者の感想)
-
大変参考になりました。
「肯定」的な提案の仕方は職場でも共有します。
また相手の方が高齢者なのでどうしても今現在ばかりに重点を置いてしまいがちですが「将来」にも視点を持つ事もいつも忘れないようにしたいと思います。きっと利用者様は「こんな年なんだから将来なんて…」とおっしゃるかもしれませんが内心はうれしく思われると思います。
ありがとうございました。 -
瀧口先生、とても面白かったです。
質問したいと思っていたことが、すべて網羅された内容になっており、目から鱗が落ちるのを感じました。
次はメイクなどもお願いしたいです。 -
とても貴重なご講演ありがとうございます。わかっていながら、なかなかできない肯定表現、あらためて大事だと思いました。
歩行者専用道路がない、道路では雨水がたまらないように、ちょうど歩行者が歩くところが斜めになっています。ご利用者様と屋外の歩行訓練するとき、歩行器やシルバーカー等、斜めになてしまい、とても危険に思います。道路状況によって、福祉用具を変えることはありますか?また、歩行訓練の注意点、ご利用者様に対してのご指導等ありましたらお願いいたします。 -
膝へのストレスが1%増えると変形進行のリスクが6.5%増える、という数字を見ると説得力があります。福祉用具に抵抗がある方へおすすめするときに、一緒にお伝えできればと思いました。
「否定ではなく肯定で伝える」とても心に響きました。利用者様への言葉選びの際に心に留めて接していきたいと思います。 - コミュニケーションの大切さと対面のコミュニケーションができない場合の、情報収集方法について良く理解しました。福祉用具のことだけでなくとても勉強になりました。ありがとうございました。
- 本日は、貴重なご講演をありがとうございました。福祉用具の選択の仕方、専門職としての評価、判断について知ることができました。
-
あんなにおしゃれな杖があるとは知りませんでした。
機能面も大事ですが、やはりデザインでちょっとなと思うこともあるかと思うので
おしゃれで気分があがるような福祉用具が増えていくといいなと思います。
貴重なお話ありがとうございました。